新编标准日本语(初级)讲义:第44课
引言:本课的表达及词语讲解部分说到了一个词「ビアガーデン」。指的是在院内或屋顶等室外喝啤酒的酒吧,是夏季时日本人非常重要的消暑法。今天我们就来说说日本的啤酒。啤酒不像是清酒那样植根于日本的风土,最初喝的人认为有点苦而且没有味道因而没有给予较高的评价。加上最初啤酒在日本被视为是高端饮品,所以到了昭和30-40年代随着经济高速发展逐渐大众化啤酒才成为受普通民众广泛欢迎的饮品。日本最著名的四大啤酒是麒麟,朝日,札幌,三得利。
日语学习 标准日本语 啤酒
重要词汇讲解
一.控えめ 0 ④[名詞・形容動詞]
(1)指顾忌别人而控制自己的放肆行为,客气,谨慎,谦让。
控えめな人。/拘谨缄默的人。
(2)指比往常减量,使少于往常。
塩分は控えめに。/要减少盐分。
二.汗(あせ)①[名]
汗をかく:出汗 汗がひく:退汗
慣用句:
(1)汗になる。/汗流浃背,汗湿衣服。
汗になって働く:干得汗流浃背 服が汗になる:汗水润湿衣服
(2)汗の結晶。/汗水结晶;劳动成果。
(3)汗を入れる。/休息一下擦擦汗。
(4)汗を流す。/洗澡,洗掉汗水。努力工作,奋斗。
(5)汗をもむ。/马出汗。起劲干货。
(6)手に汗握る。/捏一把汗。提心吊胆。
重要语法表达讲解
一.样态助动词「~そうだ」的用法
样态助动词「~そうだ」是主要表示视觉印象的(从外观来判断)的助动词,但是用「今にも~そうだ」的形式也可以表示马上就要发生的状况。但是,即使是不能通过视觉来把握的动词,当表示含糊、暧昧的预感、直觉时,也可以用样态助动词「~そうだ」比如:
<看得见的事态>视觉印象
あっ、危ない!枝が折れそうだ。
今にも雨が降り出しそうですねえ。
彼はうれしそうに笑っていた。
このリンゴはあまりおいしくなさそうです。
<看不见的事态>预感、直觉
まだ会議は始まりそうもないから、コーヒーでも飲んできましょう。
戦争はまだまだ続きそうですねえ。
ああ、寒い。風邪をひきそうだ。
この仕事は今日中に終わりそうです。
不能对过去的事态进行推量的样态助动词「~そうだ」
需要注意的是这里的「~そうだ」通常只能表示现在或者将来的事情。表示过去的事情必须用「~ようだ」或者「~らしい」
× 昨夜、雨が降りそうだ。
○ 昨夜、雨が降ったらしい。 (外部情报)
○ 昨夜、雨が降ったようだ。 (眼前状况)
二.样态助动词「~ようだ」的用法
助动词「~ようだ」有很多的用法。首先,有表示将五官、感觉等作为判断材料的直觉判断的用法。「~だろう·~かもしれない」是智力性的推量,这里的「~ようだ」必须是通过五官或者感觉等捕捉的在眼前的感觉推量。这个时候使用的副词「どうも」可以理解为「どうも(五官、身体的感觉)~ようだ」这种固定的形式。但是,下面的「~ようだ」的例文不能用「~だろう·~かもしれない」。
(接触)このお風呂、ぬるいようです。
(品尝)少し味が濃すぎるようです。
(闻)これ、腐っているようですよ。
(听脚步声)誰か来たようですから、ちょっと見てきます。
(看)鍵がかかっていますから、李さんはどこか出かけているようです。
(身体的感觉)少し寒気がします。風邪をひいたようです。
三.「~らしい」的用法
「~らしい」主要是根据外部的情报进行推量。以听到的事情或者看到的事情或者传闻情报为判断材料来进行客观的判断。直接看到的、听到的事情我们还可以使用「~ようだ」来表示,听觉经常使用「~らしい」来表示。只是,根据间接的传闻情报来进行推量判断的时候我们只能使用「~らしい」。这种情况,多数使用「~によると~らしい」这种表现形式。
道路が濡れているね。昨夜、雨が降ったらしい(⇔ようだ)。
先生の話によると、劉君は良子さんと結婚したらしい。
その話は、どうやら事実らしい。
四.「~によると~そうだ」与「~によると~らしい」
传闻的「~そうだ」与「~らしい」有很深的关系。如果要问日本人怎么分别使用的话,一般说来将本人直接听到的事情传达给他人的时候使用传闻助动词「~そうだ」,传达间接听到的情报是使用「~らしい」。当对传闻的内容有一点点不确定的时候,日本人使用「~によると~らしい」。
天気予報によると、今日は雨が降るそうだ(→降るらしい)。
手紙によると、鈴木さんは元気だそうだ(→元気らしい)。
閉じる
自動詞:門が閉じる 会が閉じる
他動詞:窓を閉じる 傘を閉じる 会を閉じる
受ける
他動詞:影響を受ける 教育を受ける 仕事を受ける 賞を受ける
自動詞:好評を得る。 若者に受ける 大いに受けた
五.派遣労働者
労働者が人材派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の会社の指揮(しき)・命令に従って働くこと。本人不是企业员工,受雇于或登记在人才服务公司,被派遣到有就业需求的企业工作的劳动者。
日语学习 标准日本语 啤酒
重要词汇讲解
一.控えめ 0 ④[名詞・形容動詞]
(1)指顾忌别人而控制自己的放肆行为,客气,谨慎,谦让。
控えめな人。/拘谨缄默的人。
(2)指比往常减量,使少于往常。
塩分は控えめに。/要减少盐分。
二.汗(あせ)①[名]
汗をかく:出汗 汗がひく:退汗
慣用句:
(1)汗になる。/汗流浃背,汗湿衣服。
汗になって働く:干得汗流浃背 服が汗になる:汗水润湿衣服
(2)汗の結晶。/汗水结晶;劳动成果。
(3)汗を入れる。/休息一下擦擦汗。
(4)汗を流す。/洗澡,洗掉汗水。努力工作,奋斗。
(5)汗をもむ。/马出汗。起劲干货。
(6)手に汗握る。/捏一把汗。提心吊胆。
重要语法表达讲解
一.样态助动词「~そうだ」的用法
样态助动词「~そうだ」是主要表示视觉印象的(从外观来判断)的助动词,但是用「今にも~そうだ」的形式也可以表示马上就要发生的状况。但是,即使是不能通过视觉来把握的动词,当表示含糊、暧昧的预感、直觉时,也可以用样态助动词「~そうだ」比如:
<看得见的事态>视觉印象
あっ、危ない!枝が折れそうだ。
今にも雨が降り出しそうですねえ。
彼はうれしそうに笑っていた。
このリンゴはあまりおいしくなさそうです。
<看不见的事态>预感、直觉
まだ会議は始まりそうもないから、コーヒーでも飲んできましょう。
戦争はまだまだ続きそうですねえ。
ああ、寒い。風邪をひきそうだ。
この仕事は今日中に終わりそうです。
不能对过去的事态进行推量的样态助动词「~そうだ」
需要注意的是这里的「~そうだ」通常只能表示现在或者将来的事情。表示过去的事情必须用「~ようだ」或者「~らしい」
× 昨夜、雨が降りそうだ。
○ 昨夜、雨が降ったらしい。 (外部情报)
○ 昨夜、雨が降ったようだ。 (眼前状况)
二.样态助动词「~ようだ」的用法
助动词「~ようだ」有很多的用法。首先,有表示将五官、感觉等作为判断材料的直觉判断的用法。「~だろう·~かもしれない」是智力性的推量,这里的「~ようだ」必须是通过五官或者感觉等捕捉的在眼前的感觉推量。这个时候使用的副词「どうも」可以理解为「どうも(五官、身体的感觉)~ようだ」这种固定的形式。但是,下面的「~ようだ」的例文不能用「~だろう·~かもしれない」。
(接触)このお風呂、ぬるいようです。
(品尝)少し味が濃すぎるようです。
(闻)これ、腐っているようですよ。
(听脚步声)誰か来たようですから、ちょっと見てきます。
(看)鍵がかかっていますから、李さんはどこか出かけているようです。
(身体的感觉)少し寒気がします。風邪をひいたようです。
三.「~らしい」的用法
「~らしい」主要是根据外部的情报进行推量。以听到的事情或者看到的事情或者传闻情报为判断材料来进行客观的判断。直接看到的、听到的事情我们还可以使用「~ようだ」来表示,听觉经常使用「~らしい」来表示。只是,根据间接的传闻情报来进行推量判断的时候我们只能使用「~らしい」。这种情况,多数使用「~によると~らしい」这种表现形式。
道路が濡れているね。昨夜、雨が降ったらしい(⇔ようだ)。
先生の話によると、劉君は良子さんと結婚したらしい。
その話は、どうやら事実らしい。
四.「~によると~そうだ」与「~によると~らしい」
传闻的「~そうだ」与「~らしい」有很深的关系。如果要问日本人怎么分别使用的话,一般说来将本人直接听到的事情传达给他人的时候使用传闻助动词「~そうだ」,传达间接听到的情报是使用「~らしい」。当对传闻的内容有一点点不确定的时候,日本人使用「~によると~らしい」。
天気予報によると、今日は雨が降るそうだ(→降るらしい)。
手紙によると、鈴木さんは元気だそうだ(→元気らしい)。
閉じる
自動詞:門が閉じる 会が閉じる
他動詞:窓を閉じる 傘を閉じる 会を閉じる
受ける
他動詞:影響を受ける 教育を受ける 仕事を受ける 賞を受ける
自動詞:好評を得る。 若者に受ける 大いに受けた
五.派遣労働者
労働者が人材派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の会社の指揮(しき)・命令に従って働くこと。本人不是企业员工,受雇于或登记在人才服务公司,被派遣到有就业需求的企业工作的劳动者。